アフターフォロー AFTER FOLLOW
二度とゴミ屋敷には戻させません
-
ゴミ屋敷・汚部屋の片付けをさせて頂いた後のアフターフォローもお任せください。不用品・片付けヘルパーでは
「見守りサービス」「定期回収おたすけ便」の2つのサービスをご用意しております。
見守りサービス
-
せっかく料金を支払って片付けをしても、6か月後には元に戻ってしまった…。というお声をリピーターの方やアンケート調査にてよく耳にします。片付けをさせて頂いた私たちからしてもとても残念なことです。
そこで、毎月2回定期的に不用品・片付けヘルパーがご訪問し、「元の状態」に戻らないお手伝いをいたします。ご訪問時にお部屋のチェックを行い要望があれば清掃・片付けを行います。不用品・片付けヘルパーには、整理収納アドバイザーが在籍しておりますので、片付けについてお悩みの方は、お気軽にご相談ください。また、実家や祖父母宅の片付け後、遠方に住んでいて片付け後のお宅のお手入れに行くのに時間も費用もかかる方には、片付け後のお部屋の窓を開けて空気の入れ替えをしてほしい、草刈をしてほしいなど、ご要望に合わせたサポートをしております。
定期回収 おたすけ便
せっかくスッキリした部屋を、なるべく維持したい!そんな貴方の強い味方になれるサービスです。日々の仕事や勉学で気づくとゴミが増えてしまう…そうなる前にゴミの定期回収にうかがいます。細かな分別の必要はありません!お届けする専用ゴミ袋と段ボールに日々のゴミを入れて、朝玄関前に置いておくと、夜帰ってきた時には、スッキリ!です。
回収できるもの
-
-
日々のゴミをなんでも入れてください!!生ゴミ・紙ごみ・ビニール・ペットボトル・缶・ビンなどすべてOK!!細かな分別はしなくてOK!!
-
ご注意いただきたいこと
-
生ゴミはビニール袋や、買い物(スーパー)袋に入れてから専用ゴミ袋に入れてください。汁がもれないようにしてね!
-
これらは入れてはダメ~×生き物はダメです。(死骸もダメ!)
×危険物(爆発物・発火性の物)
×法的に問題のある物
「定期回収おたすけ便」の流れ
-
お問い合わせ1まずは、お電話・メール・LINEからお問い合わせください。

-
ゴミ袋と段ボールをお届け2ゴミ袋(45L)を10枚、段ボールを10個お持ちいたします。

-
ゴミを段ボールに入れる3ご安心ください!細かな分別はいっさい不要です!
日々のゴミを、お持ちしたゴミ袋に入れてから、そのゴミ袋を
段ボールに入れてください。
段ボールはガムテープでしっかりとめてくださいね。

-
電話で引き取りの連絡をする4回収希望日を電話でご相談ください。

-
玄関の前に置いておく5段ボールを玄関前に置いておいてください。
その日のうちに回収にうかがいます!

-
回収後メールでお知らせ6回収が終わりましたら、メールにてご連絡いたします。
料金について
会員費
(1年間)
¥8,000
(1年間)
¥8,000

期間料金
¥10,000/月
※ダンボール(10個)と
ゴミ袋(10枚)の代金含む
¥10,000/月
※ダンボール(10個)と
ゴミ袋(10枚)の代金含む
1ヶ月に何度でも
回収依頼していただけます!!
回収依頼していただけます!!
なくなり次第お持ちいたします。
・ゴミ袋(45L)10枚 500円
・ダンボール 10個 1500円