片付け&お掃除 BLOG
片付け出来なくても責めないで【10/31】
先日、片付けの苦手な方のお部屋の片付けをご一緒させて
ご予算の関係で、『要るモノ』と『要らないモノ』を別けて、要らないモノを捨てただけですが、
「後は自分でも出来そうです。」とおっしゃっていました😊
~片付けヘルパーが日々想うこと~
お一人で片付けていると、片付ける方法が思い浮かばないで、片付け以外の事をしてしまい、
片付けることが後回しになって、片付けの時間が無くなり、結局片付けが出来ない。
「散らかっていることは自覚しているのに、片付け方がわ
皆さん、理解することは出来ますか?
理解してほしい。
『片付けないといけない事はわかっているのに、片付ける手段
和食しかレシピを知らない人に「料理を作って。」と言ったら、おそらく和食しか出てきません。
そんな方に「なぜフレンチ料理を作ってくれないの?」と責めても、フレンチの知識が無いから作れるはずがありません。
でもフレンチ料理のプロに教えてもらい、修行をすれば、たとえ時間が
片付けの方法がわからない事を、責めないでほしい。
私共や周りの人が理解して、時間がかかっても片付け方を教えて一緒に片付けを繰り返

ゴミが捨てられない【10/28】
こんにちは!片付けヘルパーです。
先日のご依頼主様は、ゴミ袋に入れたゴミを、指定の日時に持っていくタイミングがなかなか合わず、溜め込んでしまったそうです。
生活のサイクルや、お仕事時間や出張の関係で、タイミングが合わないと仰る方は実は少なくありません。きちんと日時を守ろうとしてくださっているのに…。
片付けヘルパーは、そんな方たちの味方でありたいと思っています!
例えば弊社には『定期回収 おたすけ便』というサービスがございます。
これは、お届けする専用ゴミ袋と段ボールに日々のゴミを入れ、朝玄関前に置いておくと、夜帰ってきた時には回収されているというサービスです😊
回収日時の希望日はお電話1本で。回収後はメールでお知らせいたします。ゴミ捨てでお困りの方、お気軽にご相談してくださいね

夜中のお見積り~不用品回収【10/26】
お見積り~片付けまで【10/24】
こんにちは!片付けヘルパーです。
10/20にお見積りをし、ご依頼頂いたお客様のところへ、昨日片付けに行って参りました😀
スッキリ綺麗にゴミや不用品が片付き、広いリビングになりました
溜まる一方のゴミや不用品。でもどこから手を付けていいか分からない…ちょっと捨てたくらいでは綺麗にならない…知人や友人にも相談できないし知られたくない。そんなお声も耳にします。
片付けヘルパーは、ホームページの一番最初の部分にも記載している通り“お見積り~作業終了後も秘密は厳守致します。”
他にも合わせてお客様との7つの約束を掲載していますので、ぜひご一読ください😊
※本サイトに掲載の実例写真は、ご依頼者様の許可を頂いております。

片付けコンサルタント第2弾【10/17】
こんばんは!片付けヘルパーです。
朝晩の気温の変化に、みなさま体調は崩されていませんか?
今回は、片付けコンサルタント第2弾です😊
玄関から台所までの片付けを進めているうちに、「洗剤」「キッチンペーパー」「アルミホイル」など、日用品の同じもののストックが複数ありました。
お買い物の時「あれ?まだあったかな?無かったら困るから買っておこう。」
そして家に帰ると…「あら。あったわ。2つも…。」ということ、誰でも一度は経験したことがあるかも知れませんね。
腐るものでなければ”いつか使う”からいいかな?という気持ちにもなりますが、頻繁に繰り返すのは経済的にもおススメできません。
そして置き場所にも困ってきますよね。ちょっと別の場所に保管したつもりが、すっかり忘れてしまうのです。
そこで☝片付けヘルパーワンポイントアドバイス☝
「ストックする場所」と、置き方に「ルール」を決めると、ストックがあるのにまた買ってしまうことがなくなり、お財布にも優しいし無駄もなくなりますよ☺
『置き方のルール』など、実践してみたい!と思われた方は、お気軽にお問合せくださいね

片付けコンサルタント【10/16】
夜間の作業【10/15】
お客様とお片付け【9/18】
こんにちは。片付けヘルパーです。
昨日は、先週お見積もりをいたしましたお客様と片付けをさせていただきました。(9/13ブログ掲載https://i-sketter.com/news/1912.html)
日々仕事がお忙しく、月に100時間~150時間の残業でゴミ捨てをする時間も気力もなかったお客様…。一緒に片付けをさせていただき、ゴミも不用品もほぼ無くなりました。この後のクリーニングはご自身でされるとのことでしたので写真の所までで終了しました😀
片付けヘルパーは松山市、高松市を拠点に四国全域を対応しております。ゴミ屋敷や汚部屋の片付け&掃除だけでなく、1点からの不用品回収、引っ越しごみ・粗大ごみの回収も承っております。
「私の部屋だと費用はどのくらいだろう?」「頼むと断りづらい?」みなさん色々考えられると思いますが、悩まれたらまずお電話頂ければ嬉しいです。
